2025.01.15
お知らせ
[展示会] 「BATTERY JAPAN春 第18回国際二次電池展」来場のお礼
TANIDA株式会社(本社:石川県かほく市、社長:駒井 公一)は、航空機業界での産業用X線CTのノウハウと豊富な実績をもとに、
電池の非破壊検査事業参入に向けて活動をしてまいりました。
この度、当社の電池事業に向けた活動をご紹介するにあたり、2025年2月19日(水)~21日(金)に東京ビッグサイトにて開催された
「BATTERY JAPAN春 国際二次電池展」に出展いたしました。
開催期間中、大変多くの方々に大型X線CTに関して、ご相談を頂き、盛況なうちに終了する事が出来ました。
≪展示内容≫
・弊社の600kV高出力X線CT装置「FF85」のご紹介
✔1000㎜超の超大型ワークまで対応可能なX線CT装置
✔デュアル線源:225kVマイクロフォーカス、600kVミニフォーカス
✔高分解能:139nm
✔デュアル検出器:フラットパネル、ラインセンサ
✔最新ソフト「Vista Pro X」導入による撮影可能な範囲の拡大
・航空機スペックに対応した品質保証や認証試験
・最近引合の高い案件の実例紹介「耐圧・リーク試験」「蛍光浸透探傷試験」「清浄度試験」
【展示会開催概要(終了)】
・展示会名:BATTERY JAPAN春 国際二次電池展
・開催期間:2025年2月19日(水)~21日(金) 10:00~17:00
・会 場:東京ビッグサイト 東4ホール
・小間番号:E48-22
KEWELL TECHNOLOGY CO.,LTD.社様ブースで共同出展致しました。
詳細はこちら
2025年5月21-21日 パシフィコ横浜で開催されます「人とクルマのテクノロジー展YOKOHAMA」にも
出展致します。また会場で、皆様のご来場お待ちしております。
★詳細はこちら
〈お問い合わせ先〉 TANIDA株式会社 受託事業部 |
掲載内容は発表日現在のものです。その後に内容が変更になる場合があります。